真宗大谷派西敬寺

龍樹(竜樹)(りゅうじゅ)

150〜250(頃) ナーガールジュナ。初期大乗仏教を確立した大論師(ろんじ)。南インドに生まれ、バラモン(婆羅門(バラモン))の学問をすべて習得したのち仏教に転じて、北インドに移り、当時の部派仏教と初期大乗とを学んで大乗仏教に傾倒し、あまたの諸経典に通暁した。

著作と空の思想

厳しい修行と透徹した思索とに基づいて、『中論(ちゅうろん)』『廻諍論(えじょうろん)』『六十頌如理論(ろくじゅうじゅにょりろん)』『広破論(こうはろん)』『宝行王正論(ほうぎょうおうしょうろん)』のほか、『大智度論(だいちどろん)』『十住毘婆沙論(じゅうじゅうびばしゃろん)』(この二つは一部に疑義がある)を著した。特に空(くう)の思想を確立し、かれ以後の大乗仏教はすべてその影響下にあって、<八宗の祖>と称される。晩年は南インドの故国に戻り没した。(岩波仏教辞典)